2018.12.31 Monday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - |
CALENDAR
SPONSORED LINKS
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
LINKS
PROFILE
OTHERS
|
演者・池永英介の日常&非日常メモ
2018.10.13 Saturday
4回目の集い
人狼TLPT六周年から一夜明けると、4度目となる主催イベント「ワルダクミノヒロバ」の本番でした。
いつぞやのツイキャスでも喋りましたが、今年は結構ずーっと忙しくさせていただいてて、そのピークだった春から夏の期間に「この山場を越えるために、山場のあとに楽しみな予定を入れておかねば!」と唐突に思い立ち、半ば無理矢理企画したのでした。 人狼TLPTの六周年がああいう形だったこともあり、「珍しく誕生月にイベント打てるなー」なんて気楽に日程を調整してたらまさか翌日とは…。 結果強行スケジュールでしたが、開催できて本当によかった! 「僕の主催イベントだし、僕の楽しみな予定として企画したんだから僕が楽しめることを詰め込むんだ!」と、普段芝居を作ったりする上ではまずやらないであろうスタンスで作った結果、僕はめちゃめちゃ楽しかった!皆さんが楽しかったかは一抹の不安もありますが…(^_^;) ![]() 首謀者と共謀者だけでお送りした第一部「カンダン」。 無軌道にひたすらおしゃべりしつつ、さらに無軌道なMCに振り回される90分でした。 そういえば、近藤樹里子ちゃんが人狼TLPTに初参加した公演の稽古中に演出の僕が「あ、このキャラ売れた」と思った瞬間はああいうぶっ飛んだキャラだったなぁと、今になって思い出しました。 ![]() 「カンダン」も大概だったけど、個人的には一番お客さんを置いてけぼりにした疑惑の第二部「コトノハ」。 一緒に芝居をしたいとずっと思ってた西川康太郎さんをゲストにお迎えした結果、僕と康太郎さんがいかにジョジョ好きなのかだけは確実に伝わったような気がします。 開演前から康太郎さんとおしゃべりしてたけど、ずっと濃い話をしてたせいでどの部分が本番で喋ったことなのかよく思い出せない。 まだまだ喋り足りなくて、「今度飲みに行こう!」と約束したもののそこで話すこともたぶん本番と大差ないでしょう。 ジョジョ最高だし、康太郎さんと芝居したいという欲求は大きくなったので、機会に恵まれることを祈るばかり。 ![]() 寺田有希さんをゲストにお迎えした第三部「センリツ」。 寺田さんの歌を間近で聴ける喜びと、自分の歌を間近で聴かれるプレッシャーでものすごく緊張していました。 寺田さんとのデュエットも含め、本番はめちゃめちゃ楽しかった! 歌に一番打ち込んでいた頃から結構時間は経ってしまいましたが、音楽はやっぱり大切にしたい原点のひとつだと再認識させてもらいました。 そんなこんなの全三部。 ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。 「ワルダクミノヒロバは僕が好き勝手に楽しむ場!」なんて言ってますし実際そう思いながら作ってますが、いざやってみれば普段の活動に活かしたいことが目につきます。 しっかり反省し、先に進めたらと思います。 どんな活動をしていてもそうですが、「楽しんでいる人を見るのが好き」という根幹はまだまだ変わりそうにありません。 そんな自分の根っこの部分と向き合うために、ワルダクミノヒロバは大切でありがたい場所。 またこのヒロバで皆さんとお会いできますように。 共謀者の高地真吾くん、近藤樹里子さん、 ゲストの西川康太郎さん、寺田有希さん、 当日スタッフの皆様、 そして何よりワルダクミノヒロバにお集まりいただいた皆様に最大限の感謝を。 コメント
こんばんは。1部カンダンだけの参加でしたが、とっても楽しかったです!!!
次のワルダクミノヒロバも楽しみにしています。 (次のツイキャスも心待ちにしてます!)
| しゃるる | 2018/10/13 7:20 PM |
コメントする
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
|
||